Proverbs 19
1 貧乏でも、完全な道を歩む人は 唇の曲がった愚か者よりも幸いだ。
2 知識がなければ欲しても不毛だ。 あまり足を急がせると過ちを犯す。
3 人は無知によって自分の道を滅ぼす。 しかも主に対して心に憤りをもつ。
4 財産は友の数を増す。 弱者は友から引き離される。
5 うそをつく証人は罰を免れることはない。 欺きの発言をすれば逃げおおせることはない。
6 高貴な人の好意を求める者は多い。 贈り物をする人にはだれでも友になる。
7 実の兄弟も皆、貧しい人を憎む。 友達ならなお、彼を遠ざかる。 彼らは言っていることを実行しようとはしない。
8 心を得た人は自分の魂を愛する。 英知を守る人は幸いを見いだす。
9 うそをつく証人は罰を免れることはない。 欺きの発言をする者は滅びる。
10 愚か者に快楽はふさわしくない。 奴隷が君主を支配するのは、なおふさわしくない。
11 成功する人は忍耐する人。 背きを赦すことは人に輝きをそえる。
12 王の憤りは若獅子のうなり声。 王の好意は青草におく露。
13 愚かな息子は父の破滅。 いさかい好きな妻は滴り続けるしずく。
14 家と財産は先祖からの嗣業。 賢い妻は主からいただくもの。
15 怠惰は人を深い眠りに落とす。 怠けていれば飢える。
16 戒めを守る人は魂を守る。 自分の道を侮る者は死ぬ。
17 弱者を憐れむ人は主に貸す人。 その行いは必ず報いられる。
18 望みのあるうちに息子を諭せ。 死なせることを目指してはならない。
19 激しく憤る者は罰を受ける。 救おうとしても、あおるだけだ。
20 勧めに聞き従い、諭しを受け入れよ。 将来、知恵を得ることのできるように。
21 人の心には多くの計らいがある。 主の御旨のみが実現する。
22 欲望は人に恥をもたらす。 貧しい人は欺く者より幸い。
23 主を畏れれば命を得る。 満ち足りて眠りにつき 災難に襲われることはない。
24 怠け者は鉢に手を突っ込むが 口にその手を返すことすらしない。
25 不遜な者を打てば、浅はかな者は熟慮を得る。 聡明な人を懲らしめれば、知恵を見分ける。
26 父に暴力を振るい、母を追い出す者は 辱めと嘲りをもたらす子。
27 わが子よ、諭しに聞き従うことをやめるなら 知識の言葉からたちまち迷い出るであろう。
28 ならず者の証人は裁きを侮辱し 神に逆らう者の口は悪を呑み込む。
29 不遜な者に対しては罰が準備され 愚か者の背には鞭打ちが待っている。